ブログ

ブログ

嬉しかったこと

ブログ作成を始めてからおよそ5カ月余り。Googleアドセンス審査合格に向けて頭を抱えています。しかし嬉しかった出来事が2つあります!広告掲載の依頼が来た広告掲載の依頼が来るなんて驚きました。私のブログを誰かに認知されている喜びを感じます。...
ブログ

ブログの収益化に向けて⑤ GoogleアドセンスG

前回の審査落ちに続き、➀アドセンスコードを入れる、➁サイトマップXML版の改善をして再申請しました。しかしまた×3審査落ち。けっこう結構難しいですね。ポリシー違反の詳細は以下の通り有用性の低いコンテンツ ‣コンテンツの最小要件 ‣独自性のあ...
ブログ

ブログの収益化に向けて④ Googleアドセンス

前回の審査落ちに続き、お問い合わせ先を設定し再申請しました。しかしまたまた審査落ち。結構難しいですね。ブログの収益化に向けて③に記事で記載した通り、「お問い合わせ先」が足りなかった為で、その他は調べてみたんですが、ポリシーに引っかかる可能性...
ブログ

ブログの収益化に向けて③ Googleアドセンス

Googleアドセンスはブログ規模の大きさを問わず利用する事が出来る収益化システムであることを知りました。「広告がクリックされるたびに報酬を受け取れる仕組み」なんですね。これはやらないといけない!って思って早速申し込みしました。しかし結果は...
ブログ

ブログ収益化に向けて➁

Amazon再申請のその後「もしもアフィリエイト」でAmazonの提携申請を再度行いました。①投稿は13記事。②Amazon会員となり登録メールは「もしもアフィリエイト」と同じメールを設定。③Amazonで欲しかった本を注文。④プライバシー...
ブログ

ブログの収益化に向けて

商品紹介リンクを貼りたくて調べてみました。こういうのを見たことがあると思います。ブログらしくて本格的な感じがしますよね。私はAmazonをあまり使わなくて楽天は良く使います。楽天経済圏ユーザーで商品を買ったり、カード決済、電子マネー、証券、...
ブログ

ブログが着々と出来上がってきた。

昨年の11月からブログを始めてからおよそ1カ月半で10記事を作成し投稿しています。年末年始があったこともあり、自分の時間に余裕が出来たので、パソコンに向かって記事を作成しました。ブログ作成のペース今のところ大体4~5日に1記事を投稿するペー...
ブログ

52歳からブログを始めた。

始めた理由は単純に「副業」子供の成長に伴って我が家の支出は年々増加。高校生・中学生の子どもを持つ親は大変。そして物価高騰の昨今でありますが、給与をメインとした収入は全く上がらないんです。我が家の会計はお父さんである私が管理しています。前職で...
ブログ

お父さんのチャレンジ

ブログを始めた!!エックスサーバーの紹介エックスサーバーは国内シェアNoのレンタルサーバーです。お申し込みは以下のバナーをクリック。